2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

時は金なり

  • 時計

ランキングバナー

  • ランキングに参加しています。1日1回のクリックをお願いします。
    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 本日のぐでたま哲学 | トップページ | 3月26日(土)の食事 »

2016年3月26日 (土)

上腕二頭筋と、馬肉と、フルーツポーク

上ノ国の道の駅で「カミゴン」のピンバッチを買った後は、江差の方に向かったんだけど、途中めっちゃかっちょいいスーパーの看板を発見

それがこちら↓

Photo

「トライマート 看板」

「トライマート」と言うスーパーの看板で~す

Photo_2

「トライマート 建物」

トラが上腕二頭筋を誇示しているー

と、山田さんがめっちゃくちゃ気に入っちゃって、気に入っちゃって

そんなに気に入ったんなら店内に入ってみるかー

と、言う事で、買い物をする事にしました~

ちなみにこちらのトライマートですが、上ノ国近郊ではチェーンのようで、何ヶ所かお店があるのと、後
エサにフルーツを与えて育てている、フルーツポーク と言う豚肉がこの地域の名産みたいです

トライマートの店内ですが↓

Photo_3

「トライマート 店内」

こんな感じで、品物にもよるんだけど、物価はそれほど高くないようです

後、ちょっとビックリしたのが、お肉屋さんで普通に「馬肉」が売っていて、しかもこの日は売り出しだったようで、
正確な値段は忘れてしまったのですが、馬肉がg「100円」ぐらいで売っていました~

馬肉ですよ

馬肉

それがg100円なんて凄いですねぇ~

それより驚いたのが、普通のスーパーでも馬肉を取り扱っていて、鶏や豚や牛肉のように普通に食べられているのがちょっと驚きました~

いくぴょんは馬肉は1度も食べた事無いし、牧場で馬を観ると必ず山田さん「馬」、「馬」、「馬がいたぁぁぁぁぁ~

と、大興奮&絶叫するほどお馬さんが好きなので、どんなに美味しくても馬肉は食べられないなぁ~

でも、色々な食文化があるから、食べたい人は食べて、そうじゃない人は食べないで良いとおもうなぁ~

いくぴょん、馬肉は食べられそうに無いけど、フルーツポークはどんな味がするのか、機会があれば食べてみたいな~

« 本日のぐでたま哲学 | トップページ | 3月26日(土)の食事 »

地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上腕二頭筋と、馬肉と、フルーツポーク:

« 本日のぐでたま哲学 | トップページ | 3月26日(土)の食事 »

フォト

昔のブログ♪

  • 2009年11月27日~2014年5月31日までのブログです

いくぴょんのHP♪

  • ソフトクリーム&スイーツ       食べ物の写真が見やすいです

旦那のHP

  • 我が家の爆笑お笑い生活がマンガになってま~す♪

旦那のブログ

  • もっぱらこっちしか更新していない様子